千疋屋のフルーツソルベ

ソルベという囁きが耳に残った。冷たくて美味しい。そんなことで続いていたものが、極められた感がある。囁きが聞こえるようになり、目にするようになった。最初は、多摩センター駅前の伊勢丹1階で購入したピーチソルベだった。ピューロランドやイオンシネマ、スポーツクラブマグレブなどがあり、よく行く街なのであるが、ピーチソルベやキャラメルポップコーン、300円ライチなど買うのが楽しみなものがあった。二度目が姉に貰ったいただきもののピーチソルベのおすそ分けだ。凍らせて食した。いただきものだからいいんじゃない!と言うが、あまりよくわからない。だが、ピーチがマイブームになった。セブンイレブンのピーチジュースが極うまな出来で、良くなる!というのは本当だったんだなと小さな感動に浸った。よく本当にコンビニならもっと安い値段で売ってるよ!という話になる胡散臭い話が、だんだん良くなる!やだんだん美味くなる!などという話をしているのだが、値段もかなり胡散臭い。ピーチジュースがコンビニに並んでホッとしたのは、良い出来で普通の値段になったからである。
三度目がくまポンというサイトで購入した千疋屋のフルーツソルベである。二箱セット!!という超目玉である。あった!!という感動である。あった!!と感動するものを殺したという若い人ばかりらしく、何年も感動するようなものがなかったのだ。しあわせだなどと聞こえると封を切ってでもなくしたというのだから、憎しみで済まない惨状を想像しうる人はあまりいない。だが。数年ぶりにあった!!千疋屋のフルーツソルベである。4種のフルーツ、メロン×メロン、トマト×ブラッドオレンジ、ピーチ×ピーチ、マンゴー×パッションの4種のゼリーから出来たものだ。二箱で買うのが良いとされているものをへんぴんしてはならないという教訓がその後起きた、。よもぎの椅子を購入したのだが、その後もう一つ配達された。黙っていればいいんだよとは言われたが、気になって仕方なくなり問い合わせてしまった。返品を取りにきたと配送が来たが、それが犯罪化物になってしまった。黙っていればよかった。こんなにも恐ろしい化物になると誰が想像できただろう。